こんにちは、コンポーザー / アコースティックギタリスト の Satoshi Gogo (伍々慧) です。 遅ればせながら、焙煎初めしました。 コロンビア・スプレモから2021を始めます。 朝イチで煎ると気持ちが良いですね。 浅煎りより中深以上の方が美味しいよ、という…
こんにちは、コンポーザー / アコースティックギタリスト の Satoshi Gogo (伍々慧) です。 シゴト始め2021な本日は、積雪からスタート。 久しぶりに積もりました。外出の予定がなくて良かったです。 慣れていないので、滑るのが恐いです。ウケなくてもいい…
こんにちは、コンポーザー / アコースティックギタリスト の Satoshi Gogo (伍々慧) です。 2021年初演奏会が2月の奈良で決定、チケット受付も今日から始まりました。生配信もあります。 2021年2月13日(土) ヴァレンタインソロギターライブ (ライブ+配信…
こんにちは、コンポーザー / アコースティックギタリスト の Satoshi Gogo (伍々慧) です。 新年あけましておめでとうございます。 年末年始、ゆっくりできましたでしょうか? こちらはゆっくりキックボードの練習ができました。 息子君はブレーキをマスター…
こんにちは、コンポーザー / アコースティックギタリスト の Satoshi Gogo (伍々慧) です。 2020年もあとわずか、今年は多くの方にとって厳しい1年だったと思います。 (っていう書き始め、めっちゃ多そうですね) 3月くらいに、それまでにパリッと決まって…
こんにちは、コンポーザー / アコースティックギタリスト の Satoshi Gogo (伍々慧) です。 年末のお忙しい時期ですが、そして唐突ですが 1本のギターに、新しいピックアップシステムを搭載して頂きましたので、ご紹介させてください。 TRIALのRAPTOR SYSTME…
こんにちは、コンポーザー / アコースティックギタリスト の Satoshi Gogo (伍々慧) です。 今年もクリスマスの夜が終わっていきますね。 ここ数年のクリスマスはヨーロッパで、というかロンドンで過ごすことが多くて 今年はチューリッヒかどこかで過ごした…
こんにちは、コンポーザー / アコースティックギタリスト の Satoshi Gogo (伍々慧) です。 12月19日の大阪・neiro cafeでの「秋の小さな演奏会」大阪公演、無事終演しました。 超限定的な人数でしたがお越しいただいた皆さま、感染拡大防止にもご協力いただ…
こんにちは、コンポーザー / アコースティックギタリスト の Satoshi Gogo (伍々慧) です。 もう今年もあと半月といった感じですが、夏に新しいギターを作って頂きました。 (色々ひと段落してきたので)今更なんて言わないで、ご紹介させてください。 じゃ…
こんにちは、コンポーザー / アコースティックギタリスト の Satoshi Gogo (伍々慧) です。 新しいクリスマスアルバム Winter Wishes から、クリスマスソングの定番な1曲、 Sleigh Ride の演奏ビデオをYouTubeにて公開しました。 Sleigh Ride / Satoshi Gogo…
こんにちは、コンポーザー / アコースティックギタリスト の Satoshi Gogo (伍々慧) です。 あっという間の12月、今年もあと1ヶ月を切りました。 11月後半はなんでかてんやわんやしておりましたが、少し落ち着きました。 11月18日に新しいクリスマスアルバム…
こんにちは、コンポーザー / アコースティックギタリスト の Satoshi Gogo (伍々慧) です。 9ヶ月ぶりとなるライブ、フルのソロコンサートとしては約1年ぶりとなる「秋の小さな演奏会」兵庫公演、終演しました。 トークどんな感じやったっけ?などと思いつつ…
こんにちは、コンポーザー / アコースティックギタリスト の Satoshi Gogo (伍々慧) です。 なんだかバタバタと日が過ぎていってしまいます。お知らせ続きですが、お知らせです。 ワタクシの穏やかで素敵なライフスタイルを共有したいのですが(誰も求めてな…
こんにちは、コンポーザー / アコースティックギタリスト の Satoshi Gogo (伍々慧) です。 レコーディングと諸々の作業で数週間忙しかったのですが、今日は久しぶりにコーヒーを煎りました。香ばしい香りを顔面いっぱいに受け止めて、癒されました。 近くの…
こんにちは、コンポーザー / アコースティックギタリスト の Satoshi Gogo (伍々慧) です。 新しいシングル、そしてクリスマスアルバムの録音が完了しました。 いくつかの曲で、予想もしていない曲で、路頭に迷ったかのようにテイクを重ねてしまいましたが、…
こんにちは、コンポーザー / アコースティックギタリスト の Satoshi Gogo (伍々慧) です。 今週から新しいシングルとアルバム(クリスマスアルバム)のレコーディングが始まりました。そして4分の3は録り終えました。ふぅ。 今回も大阪のCSEレコーディング…
こんにちは、コンポーザー / アコースティックギタリスト の Satoshi Gogo (伍々慧) です。 10月ですね。朝晩は肌寒いくらい。そして夕方のお散歩が楽しい季節となりました。 さらりとした風が心を心地よく撫でてくれて、じんわり穏やかな気持ちになれます。…
こんにちは、コンポーザー / アコースティックギタリスト の Satoshi Gogo (伍々慧) です。 先日18日に、新しいシングル"Tide"がSatoshi Gogoのウェブショップ、そして各サブスクリプションサービスで配信開始しました。おめでとうございます、ありがとうご…
こんにちは、コンポーザー / アコースティックギタリスト の Satoshi Gogo (伍々慧) です。 来たる9月15日に新しいシングル "Tide" をリリースします。 まずはこの日にSatoshi Gogoのウェブショップで音源とTabのセット、Tabのみを発売します。 18日から各種…
こんにちは、コンポーザー / アコースティックギタリスト の Satoshi Gogo (伍々慧) です。 静かな雨の日の午後、伍々はゴーゴーと燃える炎でゴーヒー(コーヒー)の豆を煎りました。 自宅のお庭で、チャフ(皮)の飛び散りを気にせず、むしろいつもより広範…
こんにちは、コンポーザー / アコースティックギタリスト の Satoshi Gogo (伍々慧) です。 約一年ぶりのソロライブが開催決定・チケット発売しました。 しばらくの間、コロナ関係でできる状態ではありませんでした。 現時点で以前と同じようには(ライブ後…
こんにちは、コンポーザー / アコースティックギタリスト の Satoshi Gogo (伍々慧) です。 先日からレコーディングが始まりました。 いや、先日というか昨日だ。 慌ただしく忙しい日々、山積みにされたタスクをこなすことにかまけてブログを更新するのが遅…
こんにちは、コンポーザー / アコースティックギタリスト の Satoshi Gogo (伍々慧) です。 早いもので、もう9月。 お休みを(自分自身から)いただいていたこのブログもボチボチ復帰いたします。 文を作るのって難しいです。うまく伝わらず、誤解されて、あ…
こんにちは、コンポーザー / アコースティックギタリスト の Satoshi Gogo (伍々慧) です。 4月15日に新作 "Nightfall" が発売して、早一週間と少しが経ちました。 2週間弱と言った方が正しいか... 何度かブログを書こうと思い、キーボードを叩いてはみまし…
こんにちは、コンポーザー / アコースティックギタリスト の Satoshi Gogo (伍々慧) です。 中止となりました、 5月2日大阪・5th-Street、5月9日愛知・Denpo-G Studio、5月17日東京・Back In Town での公演のeチケットをご購入頂いた方へ、チケット販売サイ…
こんにちは、アコースティックギタリスト / コンポーザー の Satoshi Gogo (伍々慧) です。 大変な世の中ですが、みなさまお元気ですか? 日本の色んな街にお邪魔して演奏させて頂く予定でしたが、いつウィルスが収束し気兼ねなく演奏活動ができるのか、 ま…
こんにちは、アコースティックギタリスト / コンポーザー の Satoshi Gogo (伍々慧) です。 今回は、新しいアルバムのお知らせです。 新しいアルバム...タイトルは Nightfall(ナイトフォール)! 4月15日発売!(Spotify, Apple Music などのプラットフォー…
こんにちは、アコースティックギタリスト / コンポーザー の Satoshi Gogo (伍々慧) です。 4月になりました。本来なら春を感じて、暖かい日差しの中、ぼーっとしているはずですが、別の理由でぼーっとしてしまいそうな日々が始まりました。 新型コロナウィ…
こんにちは、フィンガースタイル・アコースティックギタリストの Satoshi Gogo (伍々慧) です。 先日、レコーディングそしてミックスダウン、終わりました! 今回も全て1テイクでOK、というよりスタジオに入る前に全部終わっていた、というくらいスムーズで…
こんにちは、フィンガースタイル・アコースティックギタリストの Satoshi Gogo (伍々慧) です。先日は新しいアー写撮影を行いました。 撮影はいつもお世話になっているフォトグラファー・大野博さん。 (前回のブログの10代の写真も大野さんです。) gogosat…